運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1955-03-29 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

久下説明員 先ほど大臣が、政府といいますか、それと同時に与党の方針を申し述べられたのでありますが、その前に、私ども事務的に検討したいろいろな対策はあるのでございますけれども、一応そういう政府方針として再検討をするために、何か特別な審議会でも設けて早急に結論を得るようにしてもらいたいというのが最終的な方針でございます。

久下勝次

1954-12-17 第21回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

久下説明員 政府管掌健康保険診療報酬支払い額が、本年に入りましてから急激に上昇をいたしました。保険料徴収等は大体予定通りに行つておるのでございますが、支払い額の方が予想以上にふえて参りましたために、ただいまお話のように八月診療分から若干支払いの遅れる傾向があるわけであります。八月診療分は従来の計画よりも約五日ほど遅れました。

久下勝次

1954-10-09 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第67号

久下説明員 その問題につきましては私から見解を申し上げたいと思います。確かに昭和二十七年の実態調査の結果では、お話のような点数単価、一点当りの単価に換算をいたしますと、十一円九十一銭という数字が出ておることは事実でございます。しかしながらこれをただちに単価の問題として検討すべきかどうかということになりますと、今日の情勢から申しまして、いろいろ考慮しなければならない点が多いと思うのであります。

久下勝次

1954-10-05 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第63号

久下説明員 こういう問題に手をつけなかつたことが怠慢であると私は考えておりません。御承知の通り薬治料注射料ともにそれぞれ技術料を含めて支払いますのが現在までの建前であります。従つて処方箋だけ出しました場合にも、そういう技術料という考え方も入れまして支払う建前もありますので五点というものがきまつておつたものと思うのであります。

久下勝次

1954-10-04 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第62号

久下説明員 私が申し上げましたことが少し誤解されているように思いますが、私は初診料を六・二〇三点に上げることに反対であり、困るということを言つているのではないのであります。ただ支払い方法として健康保険法だけにそういう制約がございますので、そのまま現行点数表による初診料点数を上げただけで済ましますと、増加分だけが被保険者負担に転嫁されることになりますので、これは別な形で支払いをする。

久下勝次

1954-10-04 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第62号

久下説明員 そういうお尋ねでございますれば、初診料六点は私どもは何にも異存ございません。ただ最初に初ざいましたから、初診料の上でその文字のままでやりますことにつきまして、そういう処置を講ずる必要があると考えておりますということを申し上げたにすぎません。従いまして初診料に相当するものとして六点を払うという考え方には賛成をいたしているのであります。

久下勝次

1953-12-11 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

久下説明員 私が申し上げましたのは、社会保障制度審議会が一昨日第一委員会をお開きになるということはかねてからきまつておりました。それがしかも年金制度に関する勧告の最終的な集まりになるであろうということも、かねてから承つておつたのでございす。一方前々から、ただいまお話のように、厚生省におきましても昨年末年金制度の全面的な改正につきまして検討を進めておりましたのであります。

久下勝次

1953-12-04 第18回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

久下説明員 先ほど申し上げましたように今度の点数改正が、各保険者に及ぼします影響が軽いものとは決して私ども考えておらないのであります。ただ政府笹掌健康保険実績によりますると、月々被保険者の給与が上つておりますので、大体保険財政も、この程度負担には耐え得るという確実な見通しを持ちましたために、他の保険者団体等にも御相談をいたしましたのであります。

久下勝次

1953-12-04 第18回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

久下説明員 今回の点数の改訂によりまして、各府県に及ぼします影響は若干ずつ違いがありますが、政府管掌健康保険組合管掌健康保険日雇労働者健康保険、それから共済組合私学共済組合、こういうようなものは大体におきまして給付内容が同様でありますので、私どもとして、は、いずれも率におきましては同じような影響があるものとうえております。

久下勝次

1953-12-02 第18回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

久下説明員 とにかく私の方から調査をいたしましたのは、農林省調査数字は全然言つてやらなかつたのであります。そうして冷害を受けたという各県に対しまして、管下の市町村で国民健康保険をやつているところで、冷害のために保険料減免をするところがあるかどうか、その見込みを調査の上報告をしろ、こういう出し方をいたしたわけであります。

久下勝次

1953-12-02 第18回国会 衆議院 厚生委員会 第1号

久下説明員 これは冷害を受けて農作物の減収のありました各府県が、農林省調査によりましてわかつておりますので、その府県に対しまして災害の特別措置法が適用されるとしたならば、減免をする具体的な町村はどのくらいあるか、その見込額というような調査をしたのでございます。それに基いて各府県から参りました報告、また未報告もございましたけれども、大体の報告はまとまつたわけでございます。

久下勝次

1953-11-07 第17回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

久下説明員 まず最初国民健康保険事業につきまして私からお答え申し上げます。冷害地におきまする国民健康保険事業影響は、実は私の方としては関係府県から連絡のために随時上京いたして参ります者にも、その都度気にして今まで尋ねておつたのであります。さらに先般全般的に速達便をもちまして照会を出しておるのでございますが、ただいままでのところまだ実際の報告一つも受取つておらない実情でございます。

久下勝次

1951-09-28 第11回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

久下説明員 ただいまの私への御質問でありますが、おつしやる通り、今までの予算の編成は一律になつております。しかし今度の補正予算要求の際に、北海道等寒冷地におきましては、特別に燃料がいるということを主張いたしました。これは補正予算で認められまして、予算上特別な配当ができるようになつております。

久下勝次

1951-07-20 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第37号

久下説明員 ただいま教室というお話がございましたが、教室という意味は、おそらく実習室を含めてのお話だろうと思います。准看護婦につきましては、この規則の六号と七号の関係について今お尋ねがあつたと思いますが、六号に書いてありますように、学校として最小限度必要なものは教室実習室を各一つずつ持つておればよろしい、こういうのでございます。

久下勝次

1951-07-20 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第37号

久下説明員 専属という御趣旨が、どういう意味でございまするか、私どもは必ずしも看護婦学校所有権を持つていなければならないとは考えておりません。使用貸借何でもよろしゆうございますが、生徒の教育のために、教育上必要な場合は、いつでも使えるというようなことになつておりさえすればよろしいと考えております。

久下勝次

  • 1
  • 2